ジンジロウ博士の外国人定着アカデミー

ジンジロウ博士あいさつ




10年以上に渡り、日本における外国人雇用の実態、各国の文化、宗教、歴史を研究してきました。

2600名の在留資格をサポートした結果、企業や取次機関、就労外国人の生の声を多く聴くことができました。その結果、みんな同じような悩みでつまずき、情報が共有できていないことに気が付きました。

「外国人を定着、長期戦力化するにはどうしたらいいのか?」

「どうしたら雇用する側も働く側も幸せになるのか?」

「他社はどういう取り組みをしているのか?」

「幸せな外国人雇用はどうやって実現するのか?」

など、これら全ての研究結果を、e-ラーニングにまとめました。

外国人の採用計画、入社、定着、問題解決、日本語教育、退職までのフローや、企業と外国人双方が幸せになる考え方の指針も組み込みました。


お申し込みはこちら

代表理事あいさつ


私たちを取り巻く情勢は本当に大きく変化し続けています。もはや外国人抜きには日本経済を維持できなくなくなりました。
それでも他の先進国が20%以上の移民を受入れているのに対し、我が日本は人口に占める外国人の割合はわずか2.5%。まだまだ足りないと思います。

「外国人雇用」にはこれが正解という明確な答えはありません。
だからこそ、私たちは専門家による研究所を発足しました。
「外国人の離職を防ぎ、就労外国人を長期戦力化するにはどうしたらいいのか?」「どうしたら雇用する側も働く側も幸せになるのか?」「他社はどういう取り組みをしているのか?」それらを共有していきます。

企業、行政、海外政府・送出し機関・日本語学校にとって、頼れる相談窓口として貢献いたします。


一般社団法人ガイア国際交流教育研究所(GIE)
代表理事 楠田祐里


推薦文

外国人材は、企業の大きな力になると期待されています。しかし、そのためには、たくさんの関連法令やルールを理解し、守っていかなければなりません。

この教材には、長年にわたり、外国人材の応援に尽力されてきたGIEの皆さんの温かい想いとノウハウが詰まっています。外国人材と共に、会社や社会をよくしていくために、たくさん学んで下さい。


弁護士 田 畠 宏 一

ご質問などは下のボタンをクリックしてください